続いて御本家、八神純子さんです。現在57歳、さすがに最近は、声量も落ち気味のようで、やたらエコーを効かせているテイクが多くて・・・、比較しやすいテイクをいろいろと探したのですが・・・1995年だそうです。さすがですね、期待通りです。
歌が上手い、という言葉の中には、様々な要素が含まれていると思います。その中で、僕のような素人でも分かるのは、声量です。歌唱力=大声という訳ではありませんが、秋川雅史さんのように朗々と歌い上げられると、上手いんだろうなと思わざるを得ません。
もう一つは、表現力ですよね。感情を込めた歌い方というか・・森進一さんが涙を流しながら「おふくろさん」を歌う姿は、完全に芸の域です。
で、この2つのテイクを比べて、皆さんどう思われますか。僕は、以前YouTubeのコメント欄に「八神純子は声を聴かせ、松浦亜弥は歌を聴かせる」って書いたんです。たまたま思いついただけで深い意味などなかったんですが、なんか松浦さんの肩を持ってると思われちゃったみたいで・・・。そんなつもりはないんですよ。だって、秋川雅史さんみたいって言うのと、森進一さんみたいって言うのと、どっちが褒めたことになるかなんて決められないですよねww
で、全体の印象としては、松浦さんの方があっさりしているように思います。ここが彼女のカバーの最大の特徴です。ですから、比べてしまうと八神さんの方は、ねちっこく感じます。では感情は、八神さんの方がこもっているのかというと、八神さんのねちっこさは、歌詞に関わらず全体にありますから、これは、感情というよりは、歌い方の個性といった方が良いかもしれません。
松浦さんの方は、あっさりしている中に、ちょいちょいと小技を織り交ぜてきます。歌詞に合わせて、身振りとか仕草なども使って。さすが見られるのが商売の元?アイドル、歌うだけで精一杯になってしまいそうなこんな曲でも、歌っている自分の姿を演出しています。まあ、こういうのは、八神さんには全く必要のない要素ですね。あっピアノ弾いてるからもともと無理か。
で、一番の聴き所は、やっぱりサビですよね。声の張り上げ合いでは、イメージ的にも八神さんでしょう。八神さんは「八神純子=声量豊かな歌手」という世間の期待に応えなくてならないわけで、ここで負けるわけにはいきません。ただ、明らかに松浦さんの方がエコーが少ないので、単純に勝負あり、とは云えません。
やっぱり、松浦さんの肩を持ってるって? ですから、それは誤解ですってwww
9 件のコメント:
毎回楽しく読ませて頂いてます。
これmagoさんとこで一番人気の動画になりましたね。
この曲松浦さんに合ってるんですかね? そんなに松浦さんの良さが出てるように思えないですけど、、、、。
こんなことを言ってみましたが、結局人の歌声の好みって好きか嫌いか肌に合うかみたいな感覚の問題なんでしょうね。
イイと感じたのは事実であって、それが間違っているとは言えない訳です。
理屈でいくら説明してもこればかりは分かってもらえないですからね。
ただそのイイと思うセンスが良いか悪いかはあるようで、これが大きな分かれ目ですね。
わたしなんぞは歌手にこの感覚ばかりを追いかけてるようなもんです。
兎に角聴いてて気持ちが良かったらOK。
今のところ、松浦さんのある一部の歌声が一番気持ちが良かったりしてます。
動画リスト集の再生回数ってあったのですね。知りませんでした。
早速自分のを見てみたらわたしのも78万弱ありました。長く晒してますからこのくらいあるのでしょう。
しかしこれだけリスト集の数をお持ちですとメンテナンスが大変ですね。
わたしはそれがしんどくなってほったらかしです。
でも見てくれる人がいるなら少しは気にしたほうがいいでしょうか?!
言い忘れてました。
今度の更新でここを紹介させていただきます。
いいですよね。
もう既にブログトップのブックマークには入れていますよ(^_-)
ブックマークに入れていただきありがとうございます。光栄ですww
僕もブックマークの作り方調べておきます。
確かに、「歌ドキッ」っていろいろな歌を歌っているので面白いんですが、感動するかっていわれると「?」なところもあります。「ひこうき雲」の時も「もっと良い他に動画あるのにな」という感じでしたし・・・。有名な歌だから、視聴回数が多いのでしょうか。聴くというより楽しむって感じでしょうか。
再生リストは、僕も最近は、そのままです。編集機能が無くなったので、いまの再生リストは、ただ、動画を放り込んでおくことしかできません。前は、長ーい動画のほんの一部分だけを再生することもできたし、1つのリストの中に同じ動画を幾つでも入れられたんです。再生リストを作る楽しさがなくなってしまったことも、このブログを始めた理由の1つなんです。
よく他の再生リストの中には、削除されたファイルがそのままになっているものがありますよね。あれって、例えは悪いけど、手入れしてない庭みたいなんで、そういうことだけないように見回っていますww
グーグルアカウントで書き込もうとしたのですが跳ね返されてしまったので、改めます。
初めてお邪魔いたします。と言いますかふくちゃんさんのところで良くお伺いしています。
満を持して開設されたこのブログ、熱い思いを持ちながら冷静、客観的な視点は以前から感心していた通りのものが発揮されていますね。
このみずいろの雨をはじめ、私のチャンネルではカバー曲というか他アーティスト曲の動画は良く再生回数が伸びていますが、オリジナル曲は伸びが悪いです。そこにまた問題点と言うといいすぎですが象徴される現象ともいえますね。
もう一つ大sansanさんで感心するのが、彼女のアイドルとしての姿をしっかりと受け止め評価され、また感じられていることです。
私は、このみずいろの雨のオリジナルをぎりぎり知っている世代なのですが、私と同年代くらいまでは女性アイドルがまだ結構いまして、おニャン子もいましたし、同年代と言うこともあって色々楽しんではいました。ただ、それ以後の世代はアイドル冬の時代ともいわれたこともあり、この時点で私は早くも女性で言うと今井美樹さんや尾崎亜美さんといった歌唱力表現力の長けた大人の歌手にシフトしてしまい、以後今の流れに繋がるグループアイドルが出てきだしても、もう全く興味を向けることがありませんでした。
そんな中で孤軍奮闘していた松浦亜弥さんは本当にすごいと思うのですが、そういう事情で聞き流し、見流してしまったことは悔しいですね。一番早くてヒヤシンス、遭いたくてあたりは引っかかりがあったのですが。まあそれは今言っても仕方が無いです。
私は他の分野でのサイト運営をしている関係上、貢献できることと言えば動画をUPすることぐらいしかできないですが、我々新参者はエネルギーを持っていますよね。発信したいという・・・
そんな中にこの大sansanさんのブログが加わって心強く思います。
楽しみにしています。またお邪魔いたします。
私もグーグルアカウントではダメでした。
はじめまして、こんにちは。
大sansan様のお名前は随所でお見かけしており、チャンネルも登録させて頂いております。
ブログ開設おめでとう御座います。
寡黙な方で気の利いたコメントは出来ませんが楽しく拝見しています。
私も新参者になりますが益々「松浦さん依存症」に悩まされている次第であります。
更新、楽しみにしています。又、コメントさせて頂きます。
数日前にコメントを書き込もうとして
いきなり「コメントの記入者」でつまずいたのですが
皆さんがコメントをされているのを見て
もう1回挑戦です(うまく書き込めたかな?)
初音ミクと松浦亜弥って
誰も思いつかない発想ですねww
両方好きで、両方に詳しい人って
大sansanさん以外にいるのでしょうか(笑)
訳あって「ボカロ小説」なるものに関わりがあるので
初音ミクそのものには詳しくないのですが
ボカロ自体には、もっと詳しくなりたいと思っているところです。
(ニコ動で松浦亜弥に相性のいいボカロはこれ、というのを
見た記憶がありますが、誰だったか今思い出せない・・・)
もちろん、亜弥さんについてのブログも期待しております。
また、ぐだぐだと書かせてください。
本日は以上です。
コメント欄は、誰でもできるようにしてあるはずなんですが、アカウントを要求するのでしょうか。失礼なブログですねw調べてみます。
アップしてくださった動画を勝手に引用させていただきました。僕は、自分でアップせずに勝手なことばかり言っておりますが、magoさんの動画には大変お世話になっています。カバーばかりが人気なのは、考察する価値がありそうですね。何か思いついたらまとめてみたいと思います。
アイドル時代の動画を見るようになるなんて、考えもしませんでした。歌が上手いのと歌が上手くて可愛いのとどっちがいいかって云えば、同じ上手いのなら可愛い方が良いですからね。
また、コメントお願いします。それまでに設定を調べおきますね。
チャンネル登録ありがとうございますww。
YouTubeのコメント欄にいろいろと書き込むのが趣味でしたので・・・、でも、そうしたくなるくらい松浦亜弥さんは魅力的な歌手だと思います。凄いものを見たら誰かに話したくてしょうがなくなるのと同じ心境ですね、しかもそれが、今まで世間から正当な評価を受けていないのですから、こんなヲタク心を燃え上がらせるタレントは、いないと思います。
勝手なコメントばかり書いておりますので、いろいろと気がついたことがありましたら、コメントください。
初音ミクと松浦亜弥って全然違いすぎて、逆に似たとこが見えてきたり・・・、興味を持った入り口は全然違うのですが・・。ただ、松浦さんの曲って、ミクはほとんどカバーしていないんです。おそらく両方に興味を持っている人がいないのでしょう。年代的に重ならないのかもしれません。
ならば、自分で作るしかないかなと思いますが、ミクを買うお金ぐらいは、何とかなりますが、のめり込む自分が怖くて、決心が付きませんww。
僕は、一般的な初音ミクのファンとは、ほとんど接点がないので、ボカロの話が少しでもできると嬉しいです。
コメントを投稿