有名な声優さんですから、他にも出演作品は数え切れないほどあって、「鋼の錬金術師」の「マース・ヒューズ」や「交響詩篇エウレカセブン」の「ホランド・ノヴァク」などが印象に残っています。主人公と深く関わる大人の役が多くって、格好いいんだけど、どこか抜けているようなキャラクターを得意とされていたように思います。
エウレカセブンは、今から15年前に放送された、4クール、全50話というアニメ大作です。大空を舞台に変形ロボットが活躍するという、ロボットアニメはこうでなくっちゃっていう作品でした。
この子が物語のヒロイン「エウレカ」です。とっつきにくい性格や人間のようで人間でない神秘的な設定は、エヴァンゲリオンの綾波レイと共通するところです。
そして、これが、藤原啓治さんが演じたホランド・ノヴァクですね。主人公が所属している「ゲッコーステイト」のリーダー。天才リフボーダーで、塔州連邦軍の特殊部隊の元エースという一見完璧な設定ですが、大人げない言動もあったりして、ツッコミどころ満載なキャラクターだったように思います。
エウレカセブンは、放送期間が一年という長丁場ですから、1クール毎にオープニングとエンディングの主題歌が新しくなりました。最初の主題歌は、FLOWの「DAYS」でしたね。
YouTubeには、FLOWの海外公演の動画がアップされていますけど、この曲が始まると観客が一斉に(日本語で)歌い出すのにはビックリしました。アニメファンは地球の裏側にも存在しているようです。
そして、これがホランドの実兄で最大の敵役「デューイ・ノヴァク」です。敵の方が格好良いっていうのは、ガンダムからの伝統ですね。
彼の声を担当したのが、声優の「辻谷耕史」さんです。辻谷さんも2年前に56歳という若さで急死されています。
第2クールのオープニング曲は、HOME MADE 家族の「少年ハート」。
「HOME MADE 家族」は、ヒップホップにしては歌っぽい要素が多くって、親しみやすかったんですけど、2016年から無期限活動休止に入っているとのことでした。
ビーム撃ちまくり、ミサイル撃ちまくりで、これぞロボットアニメ。この自動追尾するタイプのやつは、マクロスからの伝統ですけど、エウレカのスタッフには、河森正治氏をはじめ、マクロスを手がけたクリエーターが多く参加していたようです。
それにしても、ロボットアニメの話題って全然聞こえてこなくなりました。最近流行ったアニメといえば「鬼滅の刃」とか「進撃の巨人」でしょうか。でも、「マジンガーZ」に始まり、「ゲッターロボ」から「イデオン」まで見ていたロボット世代からすると、なんかグロく思えてしまうんです。
ロボットアニメの戦闘シーンって、生身で対戦していないので、血の描写がないんですよね。ロボットの戦いの裏では、大勢の人たちが命を落としているんだろうけど、格好良さだけが強調されてたわけで、もちろん、これを良しとするかどうかは、別の問題ですけど。
「マクロス」がロボットアニメをヲタク化してしまった、みたいな記事がありました。だとすると、その系統を引く「エウレカセブン」が、思いの外、幅広い支持を得られなかったのも必然だったのかもしれません。
変形ロボットがビームと誘導ミサイルを撃ちまくるのって、もうウケないのかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿